大寒 たいかん

1/20は二十四節季の大寒、一年のうちで一番寒い時期です。

北国からは大雪のニュースが伝えられる一方で、東京近郊では最高気温が10度台に届き真冬としてはやや暖かい日が続いています。近年は不安定で急激な気温変化が特徴ですね。身体も自然環境に合わせて変化するので、不安定な気候変化から自律神経の不安定な状態になり、風邪など引きやすく成ります。

以前にもお伝えしましたが、背骨

周辺の2か所…頚椎7番(背骨の頚と胸の境)と、腰椎5番(腰と御尻の境)の辺りを温めると自律神経が整い易くなります。インフルエンザ、コロナがまた増えてきています。うがい、手洗い、そして背骨周りを温めて、予防してくださいね。

 

関連記事

  1. 小暑 しょうしょ

  2. 新橋開院15周年

  3. 口を開けてぼーっとする