身体を動かそう!その3

Thank you for wacthing. I’m Yamaguchi.
悪天候ですが、みなさん体調はいかがですか?新橋院、主任の山口です。

さて、運動をしようの第三弾です。
足首から膝に来たので、次は首!・・・・ではなく、そうですね。股関節です。

今回は動画でご紹介させていただきます。
その名も「ガニガニ体操」です。

NHKの健康番組で紹介されていますので、ご存知の方もいらっしゃるかと思います。
リンクはこちら↓↓↓↓

単純な動きですが、しっかりと太ももを上げてやりましょう。
コツはリズムよくやることです。左右で足の上がり方が違うのが自覚できればさらにいいですね。
インターバルは15秒程度にして左右10回ずつで3セットもやれれば充分です。
もちろん呼吸を止めてはいけません。

バージョン違いとして太ももを一旦前に上げて外に広げていくやり方もあります。
こちらでやるときは、なるべくゆっくりと自分の膝がどこまで上に、外に動かせるか?を意識しましょう。
片足で立つ時間が増えるのでバランス力の向上にもなります。
ぜひ、こちらも試してみてくださいね。

See you later!

関連記事

  1. 大洗に行ってきました

  2. 見えないものもみる

  3. ”刺さない”鍼?!